★精油deリラックス①★肩こり緩和ブレンド<用意するもの_キャリアオイル編>

こんにちは!
4年ぶりの更新で我ながらビックリしております。ラベンダーをこよなく愛するうににです。
こんな目標を掲げていたようで、お恥ずかしながら…1ミリも1ミクロンも達成できておりません。

>毎日最低1記事は書く!!!
 
>という目標は破綻しました!!!!
 
>少なくとも週1で記事を書く方針でいきます!!!!!
 

そんな空白の4年間、またコロナ渦の緊急事態宣言下の現在も、ラベンダー・アングスティフォリアの香りを部屋を満たしをセルフメンテしております。
アロマテラピーの良いところは、ただ香りを楽しむだけで十分リラックス効果、はたまたヤル気を引き出す効果等、メンタルヘルスに大変有効な点だと思っています。
ただ香りを楽しむだけだなんて本当にお手軽です。ありがとうアロマテラピー

気を取り直して、精油をマッサージ等で活用する際のキャリアオイルについて記載していこうと思います。

キャリアオイルとは、マッサージ等で身体に塗布する際に使用するオイル全般の事を指します。
精油を直接肌に塗布するのはいけません。肌が荒れたりトラブルを起こします。
(欧州は精油は薬品扱いなので薬局で売られているそうです。そして医師の処方の元、直接飲む、塗布する等の使用も可だとか…驚愕しております。)


安全に精油を利用すべく、キャリアオイルを活用しましょう。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


精油deリラックス①★肩こり緩和ブレンド<用意するもの_キャリアオイル編>  

 

ダントツお勧め

マカダミアナッツオイル
お勧めポイントは、酸化しにくく長期保管が可能、コスパが良い点です。
浸透性が良く、乾燥肌、老化肌向けとされます。汎用性が高いです。香りはほぼ無臭です。


次点

☆スイートアーモンドオイル
迷ったらこのオイル。日常的な肌のお手入れやベビーマッサージにも使用できるそうです。香りはほぼ無臭です。


これらのオイルをお好みでブレンドし利用する事も可能です。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

上記以外にも多種多様なキャリアオイルがありますが、うににが使用したもので良いと思ったものとなっております。(というかこの2つしか使用したことがありません。機会があれば(余力があれば…(汗))、別記事でご紹介させていただきます!)
では、これらのキャリアオイルに対しどのくらいの濃度で精油ブレンドしていくのか、次回まとめていきたいと思います。


ではでは。
うににでした。